ホームインスペクション
(住宅診断)とは

What’s home inspection

法改正で今注目されているサービス、
それがホームインスペクション。

消費者が安心して既存住宅の取引を行えるように、専門家によるホームインスペクションを促進し、市場を整備するため、2016年5月に国会で宅地建物取引業法改正案が成立。2018年4月からは、不動産業者がホームインスペクションについて買主や売主に対して説明することや、専門業者(住宅検査事業者)を紹介・斡旋できるかを告知することが義務化されました。


ホームインスペクションは、専門知識と技術を有したインスペクター(住宅診断士)が、住宅の欠陥の有無や劣化状況、改修箇所やおおよその費用などを調査・診断し、アドバイスを行うサービスです。購入の可否を判定するものではなく、「客観的な立場」から、住宅のコンディションを診断します。客観的な立場から判断材料を提示してもらい、安心して取引に臨むため、利用者が急増しています。

ホームインスペクションのメリット

一生のうちで最も高い買い物のひとつである住宅の購入の際に、プロであるインスペクターの検査が入ることで、安心して住む準備が整います。家を購入/販売する前に、修繕が必要な箇所の有無について根拠を持って売主/買主に提示することが可能となり、その報告書を建物の履歴として残すことができます。また、今後どのタイミングに、どのくらいの費用でメンテナンスが必要になってくるかを知り、備えることができます。

ホームインスペクションを しない場合のリスク

  • 内覧会でうまく交渉できずに後悔する。
  • 住み始めてから問題箇所が見つかり、生活しにくくなる。
  • 売主と1対1で言いくるめられないか心配
  • 問題の発生が、入居前なのか入居後なのか責任の所在がわからなくなる。
  • 責任の所在が明確でないため、入居後の修繕費用がかさむ。
  • そもそもの購入に後悔が生じる。

ホームインスペクションを した場合のメリット

  • 専門家が内覧会に同行するので、根拠と自信を持って交渉できる。
  • 売買後の家の不具合にかかわるトラブルを予防できる。
  • 現状の建物の傾きの有無を確認できる。
  • 設備配管に生活上支障のある劣化が現状ないかどうか確認できる。
  • 施工不良や構造体の腐食を発見することが可能。
  • 建物によっては、さらに詳しい調査がいるのかどうか確認できる。
  • 報告書を、住宅の資産価値を保つに当たって「家の履歴書」として残せる。
  • 報告書があるのでリフォーム工事の際にも役立つ。

検査内容

ホームインスペクションは、よく人の健康診断に例えられます。かかりつけのお医者さんのような立場で、インスペクターが家のコンディションを目視と計測を中心に、歩行可能な範囲で現状調査します。状況によっては、さらに精密検査を要する場合もあります。オーレンスは診断後、ご要望があれば不具合のある箇所を修繕工事することも出来ます。

外部

  • 検査対象は、木造、S造、WRC造(壁式鉄筋コンクリート造)、RC造を原則とします。
  • 検査対象は、対象建物に足場などを組むことなく、歩行その他の手段により移動できる範囲とします。ただし、お客様の意向があった場合はこの限りではありません。
  • 対象建物以外(車庫、外構、フェンスなど、共同住宅共用部)も、お客様の意向があった場合は検査対象とすることができます。
  • 設置物により容易に移動ができず、確認できない箇所については、理由と写真を添付します。

検査項目

  • 構造耐力上の安全性に問題のある可能性が高いもの。蟻害・腐朽・腐食・傾斜・ひび割れ・欠損など。
  • 雨漏り・水漏れの発生や発生の可能性が高いもの。
  • 設備関係の劣化、給排水管の漏れ・詰まりなど。

検査方法

  • 目視・計測を中心とした、非破壊検査を基本とします。

検査に関わる留意事項

  • 瑕疵の有無を判定するものではなく、瑕疵の無いことを保証するものではありません。
  • 報告書の記載内容について、検査時点から経年変化が無いことを保証するものではありません。
  • 建築基準法関係法令などの適合性を判定するものではありません。
  • 当該住宅が保有する性能の判定をするものではありません。

調査までの流れ

  1. 1 お申し込み お申し込みフォームにご入力いただき送信してください。メールまたはお電話で回答させて頂きます。規模により診断内容を確認し、お見積もりを提出します。
    まずは質問や相談から検討してみたいという方は、お問い合わせフォームをご利用ください。
  2. 2 調査日の決定 お客様のご希望に合わせて日程を調整します。
  3. 3 お申し込み完了 オーレンスより送信致します最終確認のメールにご返信頂きまして、お申し込みが完了します。
  4. 4 担当よりご連絡 担当の住宅診断士がお電話又はメールでご説明します。気になることは何でもご相談ください。
  5. 5 調査実施 現地にてお客様の立ち会いのもと、厳密にホームインスペクションを行います。標準で2~3時間を要します。
  6. 6 報告書提出・ご説明 写真や解説文でわかりやすくまとめた調査報告書をPDFにして、約1週間後にメールで提出致します。
  7. 7 お支払い・終了 報告書がお客様のお手元に届いてから1週間以内に指定口座に料金のお振込みをお願い致します。